シロアリ駆除、害虫駆除、お庭のお手入れ、耐震補強、リフォームなら、アピアにおまかせください。

                             

お庭のお手入れコラム






                                                       




 
  ダスキンアピア・トータルグリーンでは、5月には新芽を病害虫から守るため、効果の長い殺虫剤と広範囲に効く殺菌剤を散布しています。また6月には、若葉を守る目的で、長期間効果のある殺虫剤・殺ダニ剤・ウドンコ病用の殺菌剤を散布しています。

  最近、お客様から「松の木の調子が悪いので見て欲しい」というご連絡を何件かいただきました。9月~1月に剪定を行い、その後2~3月ごろに葉が茶色くなってきたとのこと。「松くい虫で枯れてきたのでは?」と心配されていましたが、実際に伺って確認したところ、「赤斑葉枯病(せきはんはがれびょう)という松の病気でした。葉の先から枯れていくのが特徴で、環境の変化によるストレスが原因と考えられます。

  松は多くの場合、敷地の入り口など目立つ場所に植えられていますが、もともとは日当たりや水はけのよい山の山頂や岸壁などで育つ樹木です。そのため、庭木として植えた場合、自然に近い環境を再現するのは難しく、弱って病気になりやすいのです。

  どんな木も、少しでも長く元気に育てるには、その木が好む環境を整えることが大切です。私たちは、元気な木が育っている環境を参考にしながら、それぞれの木に合った対策を考えています。良い状況と悪い状況を比較することで、気づきや発見もあり、より良い対策に繋がります。これからも日々勉強しながらお客様の大切な樹木を守っていきたいと思っています。

   最後にダスキンアピア・トータルグリーンでは、消毒・肥料やりの作業スタッフ以外に剪定のスタッフと雑草対策のスタッフがおります。定期作業時以外に気になること、お手入れなどのご質問など、お気軽にお問合せください。親切丁寧にアドバイスさせていただきます。お待ち致しております。  

まずはお電話にて
ご相談ください。

TEL
ダスキン事業部
(福山市)0120-47-6464
      0120-37-6464
(岡山市・香川)
      0120-05-6418
(三原市)0120-37-6464
(呉・東広島)
      0120-37-6464
耐震・リフォーム事業部
      0120-07-6054