シロアリ駆除、害虫駆除、お庭のお手入れ、耐震補強、リフォームなら、アピアにおまかせください。

耐震補強

1.サービスの流れ
2.施工事例
3.お客様の声
4.スタッフ紹介
5.サービスの内容
6.業者の選び方
7.よく聞く地震用語
8.リフォーム

施工事例

軽量瓦で建物負荷を軽減します
屋根に焼き物瓦を使用している住宅では、大きな地震が起こった際、屋根の重さに比例した余分な力が建物に加わります。軽量瓦の重量は、従来の焼き物瓦の半分以下ですので、その分建物に加わる力を小さくすることにつながり、建物の地震威力を軽減できるのです。
ビフォー   アフター
   

耐震瓦変更前

 

耐震軽量瓦に変更

壁量が多いほど地震に強い家屋になります
筋交いと壁の量から、建物が地震の横揺れにどれだけ耐えられるかが変わります。
12畳を越える大広間があったり、2間以上続く大きな窓がある家などは、必然的に壁の量が少なくなってしまうだけでなく、壁の配置バランスも悪い建物となり、耐震性は低くなってしまいます。
壁量の不足箇所を抽出   壁量を増やします
          
壁端柱の接合部の種類によって耐震性が大きく変わります
たとえ強い壁があったとしても、それを固定している柱が抜けていては、耐震力は下がってしまいます。

バランスのとれた形が地震に強くします
建物の形と壁の配置も耐震性に大きく関係します。阪神・淡路大震災の大半の倒壊原因になっています。
L字型やコの字型、1階部分より2階部分がせり出している家屋や、壁のない一面がある家などはバランスが悪く、地震発生時に建物がねじれる現象が起こり、耐震性が低くなります。
 偏心率(バランス)の視点で耐震強化箇所を選定します   壁量を強化
     
壁端柱の接合部の種類によって耐震性が大きく変わります
建物は建てられた時から、時間がたつにつれて劣化が始まります。
建てられた当初は問題のない耐震性がありましたが、時間が経って欠陥と判断される結果になることもあります。特に、油化したの湿度や含水率から木材が腐っていたり、シロアリの被害により建物が沈下・傾斜を起こしていることもあります。
 木材の腐朽による耐震力低下  シロアリによる耐震力低下  
     

<1.サービスの流れ                                            >3.お客様の声
まずはお電話にて
ご相談ください。

TEL
ダスキン事業部
(福山市)0120-47-6464
      0120-37-6464
(岡山市)0120-05-6418
(三原市)0120-37-6464
(呉・東広島)
      0120-37-6464
耐震・リフォーム事業部
      0120-07-6054